oliveさん おっは。
本当に節電に協力です。
私もパソコンを開いている時間を少なく。。
そして 見るのが怖いというのもありますが
テレビを消して 本を読んだりしてます^^
地震 津波 放射能。。。
このままひどくなりませんように
ご無事で安心いたしました。
揺れも強かったんですね さぞ、怖かった事でしょう。。。
でも、ほんと無事でよかったです。
毎日の、TVでの放送。。。見ているのがとても辛いですね
目を背けちゃいけない!と思う反面
落ち込みすぎる自分のために、夜だけTVをみたり
とても、複雑な心境です。
関西での震災でも大変でしたが
被災した人達のたくましさ!
見ず知らずの人同士が助けあう優しさを見て
「落ち込んでなんていられない!」って、こちらが励まされています!
大変な時にどう動くか!が、その人の価値を決めるような気がします。
まだまだ、ご不自由が続くと思いますが
頑張ってくださいね。
どうか、早く復興が進みますように
祈るばかりです。。。
大変なことになってますね。。
北海道からは案じることしか出来なくもどかしい思いをしています。
でもみんな応援してます。
私も何か出来ることを探して、
日々、一生懸命生きなくてはですね。
不安な日々でしょうががんばって下さい。
不安な日々が続きますね。
毎日、被災の状況をTVなどで見てるとほんとに信じられないくらいの状況が東北でおきてるんだな。と実感させられます。私にできることをして、毎日に感謝して過ごしています。
言葉にすると軽薄かもしれませんが、一日も早く普通の生活ができますよう心よりお祈り申し上げます。
oliveさん、大丈夫かな??
とっても不安な日々、余震って本当に怖いよね 涙
地震が起きていなくても揺れている感じしないかな??
気持ちが緊張しっぱなしでとても辛いよね。。(>_<)
原発問題もとても心配。。
私の地域にも原発があり、中越地震の時火災が起きたりととても心配しました
でもoliveさんの言うとおり冷静な行動がとても大切なんでしょうね
おともだち無事でよかった~!!!!!!
本当に避難所の方を見ていると一日乗り切るのに必死で、物資が届いて欲しいと願うばかりです
こちらでも買いだめをする人がいて本当に情けなくなります
周りにいる私たちが差し出さなければならないものを自分を守るために走ってしまう姿
人間の質を問われているような気がして、
そして一人ひとりの力が合わさって日本を支えていくんだという気持ちを忘れちゃいけない
私も自分に出来ることやっていくね!!
節電、頑張ってますね。
関西からも微力ですが、節電頑張ります!!!
わたしもブログタイトルを変更しました!
変更よろしくお願い致します ペコリ
めがっちさん、こんにちは。
お返事が遅くなってすみませ~ん。
節電、頑張ってますか?
こちらも 出来るだけ無駄な電力は使わないように やってます。
ほんと、良い情報は、欲しいけど、余計な情報はいらないですよね。
私も、少しずつ、時間の使い方に慣れてきたかな?
まだまだ先は長いので 焦らずですね(^_-)-☆
ナチュルンさん、こんにちは。
お返事が遅くなってしまって、すみません。
ご心配お掛けしてますが・・気持ちも少しずつ楽になっています。
なにも解らない状況が1番辛くて、怖くて・・でも、今は、逆に余計な情報はいらないな・・なんて。。
ほんとに、とてつもなく酷い震災でしたが・・きっと頑張って 復興していくのだと思います。
日本人って 凄いですものね。
私も、節電と 停電中の 時間の使い方を 考えなくちゃ!!
ブログタイトルを変更したのですね?
了解です。あとで 変更しておきますね。
鍵コメちゃん、こんにちは~。
お返事が遅くなってごめんね。
余震の回数こそ減ってきていたのだけど、まだ突然ド~ンというのもあって、なかなかぐっすり眠れなくて・・。
でも、大分今の状況に慣れてきたかな~。。。
原発の問題も、少しずつだけど・・前進しているみたいだし・・今は、放射能汚染が気になるところだけど・・それこそ乗り切るしかないよね。自分がやれるだけのことを頑張ろう!と思っているよ。
足りないものもね・・今は、それほどでもなくなってるよ。
ガソリンや、水などが もうしばらく続きそうだけど・・買えるときに買って様子を見るから大丈夫!
心配してくれてありがとうね。
mipoちゃん、お返事が遅くなってごめんね。
母がね。何かと心配して 電話してくるんだけど・・そちらに避難するにしても papaを残していくのも・・。
それに そこまでしなければいけないのか?って・・。
とりあえず、国の言うコトを信じて 自分の出来ることをしようと思ってます。
落ち着いたら、北海道の美味しい食材をhelpするつもりだけどね(^_^;)
vaniraさん、ご心配ありがとうございます。
いろいろ大変でしたが 少しずつ落ち着いてきました。
原発の問題が 気がかりですが・・かと言って家族みんなで 遠くへ行けるわけでもなく・・。
自分で出来る範囲で 気を付けながら やってます。
日本は、地震大国だから どこへ行ってもその心配は尽きませんしね。
私自信、前向きに!と いう気持ちにもなっているので 大丈夫ですよ~。
ありがとう♪
SmileBoo ちゃん、お返事が遅くなってごめんなさい。
いろいろ心配してくれて、ほんとにありがとうね。
私は、元気にやってますよ。
そうそう余震が多いので、身体は常に揺れているように感じるの。
最近は、余震の頻度も減ってきたので そろそろ大丈夫かな?と思うとドーンと大きいのがきたりして・・なかなかおさまらないわ・・・。
原発って、たくさんあるんだよね。みんな不安になっちゃうよね。。
今は、食べ物や水に放射能物質が含まれてきてるから そっちが心配で・・。
でも 私なりに気をつけてなんとか乗り切らなくちゃね!!
お友達も無事で ホントに安心しました。
それでも、ガスや水道がまだなのかな?大変そうで・・わたしなんて、ぜんぜん恵まれている方です。
いろいろな面で、時間がかかりそうだけど、前向きに !!前進あるのみだね(^_-)-☆