* キッチンのインテリア&バトン *
こんにちは~ (^_-)-☆
今日は、お天気も良く、暖かくて お出かけ日和ですね~。
でも、我が家は、papa が お仕事なので の~んびりおうちで過ごしてます (^_^;)
☆
今日は、ブロ友の chiichiちゃんからの リクエストに お答えして キッチンを ちょっと
紹介します~ (^0_0^)
大体は、もうおわかりだと 思いますが・・
ダブってたら ゴメンナサイ。。
↑ ここは、お米や、炊飯器、カトラリーなどを 置いている棚です。。
以前住んでいたMSは、対面式では、なかったので これを カウンターと して使ってました。
カゴに入っているのは、家族のお茶碗とお椀です。
この棚、ホームセンターで お安く購入したのですが、
なんか物足りない~!!!と いうことで、タイルをせっせと張りました (^_^;)
6年前のことです。。
今、思えば、全部”白”に すれば良かったと後悔半分・・・。
☆
↑ こちらは、ゴミ箱です。
レンジ台になっている方には、ペットボトルや瓶・缶などの ゴミを。
DULTON の バケツ型には、燃えるごみを。
布バッグには、スーパーなどの袋を入れてます。
レンジ台になっているゴミ箱は、もとは、茶色でしたが やはり6年位前に白に
ペイントしました。。
この頃は、アンティーク風とかシャビーなんて なかったので
ただ塗っただけ・・でも、年月が経つにつれ 自然と角などがはげて 良い感じに・・(^_^;)
☆
↑ こちらは、食器棚として使っている キャビネット。
【 momonatural 】 で 購入しました。
ちなみに 我が家には、このシリーズの家具が 3個あります。
中が 見えてスッキリしないのが 嫌で シフォン生地を 貼っています。
中は、こんな感じ・・・(*^-^)ニコ
あまり濃い色の食器は、ありませんね~。
☆
・・・・・と こんな感じです。
また、何年か経ったら 引越ししなければならない我が家。
大きな家具は、なく 適度な大きさのモノを 並べて使っています。
でも、色を 統一すれば、それほど変じゃないですよね?
でも、ホントは、もっとスッキリさせたい olive で~す (゚∇^*) テヘ♪
+++
・・・と 今日は、もうひとつ。
noameriさん と わがまま ままさん から バトンが回ってきたので ”続きのほうで・・。。
にほんブログ村
お帰り前には、ポチっと よろしくお願いで~す(^_-)-☆
(1)ハンドメイドを始めたのはいつ?
小学5年頃からだと思います。
(2)ハンドメイドを始めたきっかけは?
自分の部屋を貰えた頃で いろいろ飾りたくて何か作ったりしていたような・・。
あんまり覚えてないです。。(^_^;)
(3)ハンドメイドをしていて良かった事
作ったモノを たくさんの方に 褒めて頂いたり、喜んで貰えることです。
(4)ハンドメイドをしていて悪かったこと
ついつい、材量を 買い過ぎてしまうこと。
いろいろアイデアを考えている間は、寝不足になったり。。
(5)自分の腕を思う存分ほめてください
ないです。
ほんとに、自己流なので いつも不安です。
(6)自分はハンドメイドにむいてると思う?
ちまちま作業は、性に合っているので むいていると思います。
(7)主に何を作ってる?
ガマ口、布小物、その他いろいろ。
(8)あなたのハンドメイドに欠かせないものは?
自分らしさ。。
(9)ずばり!あなたにとってハンドメイドとは?
毎日を楽しくさせてくれるもの。
(10)次に回すハンドメイダーさんを3人
ごめんなさい。
回したい方は、すでに やられているので おひとりにさせてください。。
chiichiちゃん よろしくお願いしま~す。
☆
長々と お付き合いありがとうございました~ (^_-)-☆
にほんブログ村
ご面倒でも ポチっと よろしくお願いで~す(^_-)-☆
テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用