* 益子焼に 挑戦 *
お天気続きの 週末・・おうちから 車で 1時間程の 場所へ
ずっと、やってみたかった
【陶芸教室のろくろ体験】
papa&taiga かなり 真剣に 取り組んでおります。
もちろん、私も、がんばりました~♪
≪1時間で ろくろ2台。作り放題!!≫
・・と いう コースだったので、とにかくいろいろな形に 挑戦してみました。
若いお兄さんが いろいろと 教えてくれるので、安心して出来ましたよ (^_-)-☆
作り放題!とは、いえ 初体験の3人なので、1時間で 頑張って作れたのは、↑ この数個。
この中から 5個 気に入ったモノを 焼いてもらいます。
いろいろ考えて 選びましたが、
可愛そうな papa 。
1つも みんなからの 許可が下りず 焼いてもらえませんでした~。。
でもね、papa って ぜんぜん センスがなくて 上手じゃないの・・・仕方ないね。
帰宅後、しきりに 時間が足りなかった!!とか、今度は、1人で 行ってくる!とか・・
ブチブチ 言ってましたよ・・(;一_一)
体験が 終わったのが お昼だったので、
こちらの教室に併設している ”Café ” で launch ♪
私は、↑ 【サラダそば】を。。
冷たくて、さっぱりで 美味しかった~☆
さてさて、この日、作った陶器達は、乾燥&焼き を 経て 我が家に届くのは、約2か月後。
焼きあがりは、小さくなると 言っていたし。
どんなモノが 届きますでしょうか・・・?

お帰り前に ポチっと 応援よろしくで~す(*^_^*)
* 嬉しい お届け物 *
昨日、うれしい うれしい お届け物が ありました ♪
見ての通り。
【さくらんぼ】
山形の佐藤錦です。。
家族みんなが 大好きなんだけど、高価なので あんまり食べられません。
なので・・とっても うれしい~~~!!\(^o^)/
さっき、摘み食いしちゃったけど、超あま~いですよ♪
今夜、みんなで 頂きます ☆
今日は、午前中 先日お話した 《 2day shop 》へ。
結構な、お客様で ビックリ!!
2日間だけで、終わっちゃうのに チャント shop に なっていて 感心でした。
こうゆうのに 行ったの 実は、初めてで。。
みなさん、いろいろ頑張っているんだな~・・。
私は、↑ こちらの 3点を お買い上げ。
【リネン混 クロス】
【ヒッコリー・ランチョンマット】
【DSソフトケース】
白のクロス以外は、taiga 用。
(男の子モノって、作ってても あんまり 楽しくないから お安くてシンプルな品を ゲット出来てラッキー)
実は、ここ数日 【肩こり&頭痛】に 悩まされています
多分、エアコンの せい・・・。
毎年、使い始めは そうなのに。。
忘れてる・・・。
寝るときの マスクも。
喉が 痛くなるの。。
寝苦しい夜も、これから しばらく続くんだよね・・。
ちょっぴり、気が重いな・・・。

お帰り前に ポチっと よろしくお願いで~す(*^_^*)
*スッキリ~♪ *
とっても 良い天気 の 今日は、美容室に
このところの 高い湿度のせいで 私の頭は、爆発状態!!だったので 膨らんでいる部分を
削って (^_^;) もらって スッキリ!!です ♪
トリートメントも しっかり入ったようで
髪の毛 ツヤツヤで 大満足 ☆
美容室を 出たら ちょうど お昼。
同じビルに 入っていた スタバで サンドウィッチを 買って 帰宅
【コーンバンズソーセージ&エッグ】
【ダックワーズ】
たっぷりの 【 iceCafé Au Lait 】と いっしょに 頂きました ♪
さてさて、最初の フォトですが、
またまた ”端材”で 作った 【hook 】です。
とっても 可愛い ナンバー入りの フックを ネットショップで 見つけて。。
ヤスリで 端材の 角を 削るの 楽しくて ついつい 削っちゃいます。
その方が、古っぽさも 出て 良い感じに・・♪
こちらは、寝室に。
話は、またまた、変わるのですが・・。
最近、あんまり ベランダに 出ていません。。
・・・と 言うのも・・(*_*)
【カエル】が 原因で・・・。
実は、毎日 【カエル】が ・・来てます。
・・と いうか、います。
1匹、2匹 とかの話じゃなくて。
駐車場にも、あちこち。。
大きいのもいれば、小さいのも。
taiga が いるときは、追っ払ってくれるので 急いで 水やり&草むしりなどして・・・。
突然、鉢の中から 出てくるので 心臓に悪いんです
ふと 周りを 良く見ると 田んぼだらけでした
そんな環境じゃ、カエルも いますよね。。
なにも考えずに 引っ越して来て 私ったら ほんと無知でした・・(;一_一)
どこまで、耐えられるんだろう?・・・わたし。。

お帰り前に ポチっとよろしくお願いしま~す(^_-)-☆
* 暑くなってきました *
いきなりの暑さで、 身体が ついていくのが大変です
昨日から、我が家では、【エアコン】除湿モードで 入れちゃってます。
今日は、taiga の ”学校開放日”
天気予報では、雨だったのに 以外にも 晴れてきたので チャリでGO
国語の授業を ちょっぴり参観。
その隙に 情報入手☆
近々、2day shop が あるそうで。。チラシを 頂いてきました。
近所に住んでいる 同じクラスの子の お母さんで、初めて会ったときから 服装がナチュ系で
好み的に 近いような感じが していたの。。。(^_^;)
何も、予定はないし・・行ってみよう♪
さっきね、チョコチョコっと 作ってみました ↓
【お花のhair pin】
リネン糸&リネンの胡桃ボタンで。
夏っぽく・・涼しげな色で・・♪
私は、付けないんだけど。。(^_^;)
こんなのもらったら、喜んでくれる人いるかな~?

お帰り前に 応援ポチっと よろしくで~す(^_-)-☆
* DIYで・・ *
毎日、毎日 ジメジメの 日が続いていますが・・
汗で ベ ト ベ ト に なりながら 【DIY】に 励んでおりました(^_^;)
先週末の真夜中。。
トイレに起きたのですが その後 全然眠れず。。
突然、【bedsidetable】を 作りたくなり・・取りあえず 思うままに イラストを 書いて・・。
昨日は、朝から ホームセンターへ
↑ の 紙とメジャー&電卓&メモなどいろいろ持って行って、
板の幅などを 確認しながら 再計算!!
もう、頭がほとんど パニック状態に なりながらも お買いもの。
今回は、私が作った物の中で 1番大変だったので、ヤスリなんかもちょっと奮発!
きちんと、サイズが測れる”スケール”なども 買っちゃった♪
なんだかんだで、2時間以上も ホームセンターにいました(^_^;)
昨日のうちに、ヤスリがけ、下塗り、扉作りなどを やっておいて、
先ほど、完成
↑ こちらが 完成品。
側面に 金網を はめ込んで、ここに置くライトの 灯りが 寝ていてもわかるように。
そして、 やってみたかった 【アンティーク風】に 仕上げてみました♪
わかってもらえるかな ?
早速、寝室に 運び、今まで、置いていた棚から 小物を移動してみました。
適当に 作ってみたのですが、なんとか形になるものですね(^_^;)
大満足です
ふ~、疲れたっ

お帰り前に ポチっと よろしくお願いで~す(*^_^*)